ちょっと遅くなりましたが、後々忘れて無用なトラブルに巻き込まれないよう、備忘録代わりに書いておこうかと思います。
この前の日曜日(つまり5月26日)に横浜ベイシェラトンで結婚式を挙げて来ました。
ウエルカムスピーチに謝辞と、当日は緊張することしきりでした。
なんとか噛まなかった自分を褒めてあげたい。
オルガンの演奏や聖歌の音が大きかったため、牧師さんの声がよく聞こえず、誓いのキスのタイミングがわからなくなってどうにも投げやりな感じになってしまったのはご愛嬌。
まぁでも、初めて会った彼女の親戚の人達もみんないい人そうで良かったです。
お袋も、こちら側の親戚も楽しそうに見えたしね。
終わってみると意外にもあっという間な感じでしたが、時間が経つにつれ気疲れなのか、心身ともにすさまじい疲労感。
余りにも長い事緊張していたからか、運動したわけでもないのに翌日は軽い筋肉痛みたいに全身の筋肉が強張ってる感じでした。
我ながらなんたる小心者だ。
それに引き替え、彼女は全くの緊張知らず。
終始そりゃもう満面の笑みで、メンタルの強さを見せつけてくれました。
こういう所は本当に羨ましい。
それにしても、ずっと結婚式なんて改まった場は柄じゃないと思ってたし、今でももう一度やるか、と言われたらお断りな気持ちは変わらないけど、そんな自分でもなんだか感慨深いものがありましたね。
改めて、自分が結婚したことを自覚したというか。
まぁ、そういう意味では自分にとってもやってよかったのかな。
式の後は一人だけ招待してた地元からの親友と夕方までお茶して、その後は彼女と二人で夕食を軽く食べて早々就寝。
翌日は予め仕事をお休みしていたので、シェラトンの上の方のレストランでちょっと贅沢なランチを食べて帰ってきました。
来年もその次も、こんな感じでずっと仲良くいられるといいですね。